女の子の友達の誕生日、毎年あげるものがマンネリ化していませんか?
今年はちょっと面白い手作りの誕生日プレゼントを贈ってあげたい…
さてさて、そんな時に迷ってしまうのが手作りプレゼントの”アイデア”ですよね!
当サイトでは「実際に喜んでもらえた手作り誕生日プレゼントのアイデア」についてアンケートを取りました。
他の人がどんな工夫をしているのか、参考にしてみてください。
目次
手作り誕生日プレゼントアイデアのアンケート
アンケートは10名の女性を対象としています。①女友達にあげた手作りの誕生日プレゼントでウケのよかった面白いアイデアは?
②相手の反応はどうでしたか?
②相手の反応はどうでしたか?
女の子同士の誕生日プレゼントでどのようなサプライズアイデアがあるのか、実際に試した人の声を聞いてみました。
以下、アンケートの結果になります。
コーラを飲んだら…

簡単な仕掛けでチープなイメージですが、想像以上に効果があったようですね!
パーティーで飲み物にコーラがあればお試しください。
クロスワード

簡単なクロスワードを作ってプレゼントしました。
中学卒業間近で別々の高校に行くことが決まっていたので、答えに「はなれてもずっとしんゆうだよ」と現れるように作りました。
簡単だったのですぐに解いてくれましたが、答えの文字を並び替えた直後に号泣されました。そしてものすごく喜んでくれました。
中学卒業間近で別々の高校に行くことが決まっていたので、答えに「はなれてもずっとしんゆうだよ」と現れるように作りました。
簡単だったのですぐに解いてくれましたが、答えの文字を並び替えた直後に号泣されました。そしてものすごく喜んでくれました。
私も小学生のころ、誕生日プレゼントが隠された場所が答えのクロスワードを作って、宝探しゲームみたいにみんなで探してもらったことがありました。
クロスワードの問題1つ1つの答えが学校の行事だったり思い出、先生の名前だったので盛り上がりましたよ。
ハンドメイドポーチ

今までたくさんのお友達にハンドメイドのプレゼントを渡してきました。中でも一番喜んでくれたのはだまし絵プリントの生地で作ったポーチです。お化粧品を入れるように作ったので、中は汚れが目立たない柄物で、ポケットは2カ所、バネ口でがばっと大きく開く中が見やすいタイプのものを作りました。表生地は籐で編まれたバスケットに見えるだまし絵プリント生地で、ぱっと見、本物のかごのように見えます。ユーモアもあり実用的で自分でも満足でした。
ポーチは中が汚れやすく消耗品なので、いくつ持っていても良いと言われとても喜んでくれました。柄が面白かったので、バッグの中に入れておくだけではもったいないと言われました。あと、大きく開くので細かいもの(リップや毛抜きなど)がすぐ探せて良いと気に入ってもらえました。
ポーチは中が汚れやすく消耗品なので、いくつ持っていても良いと言われとても喜んでくれました。柄が面白かったので、バッグの中に入れておくだけではもったいないと言われました。あと、大きく開くので細かいもの(リップや毛抜きなど)がすぐ探せて良いと気に入ってもらえました。
1日2日でどうにかできるものではありませんが、手芸のスキルがあればぜひ挑戦してみたいですね。
工夫にも手が込んでいますので、それだけ喜んでもらえたのでしょう。
手作りマスコット

友達のそっくりキャラのマスコットをフェルトで作ってあげました。
その子のバイトしてるお店の制服もそっくりに作り着せました。
ちょうどそのバイトを辞めるタイミングもあり、記念になるとすごく喜んでくれました。
その子のバイトしてるお店の制服もそっくりに作り着せました。
ちょうどそのバイトを辞めるタイミングもあり、記念になるとすごく喜んでくれました。
こちらはポーチに比べて実用性には欠けるものの、作りやすいかもしれませんね。
ちょっと不恰好なくらいが可愛げがある気がします。
プラ板アクセサリー

私はプラ板アクセサリー作りにはまっています。
友達がショートヘアにしてからイヤリングをしているのをみてこれにしようと思って作りました。
そして、誕生日にプラ板で作ったお花のイヤリングをあげました。
とても嬉しそうにしてくれ、すごい!と褒めてくれました。
そして翌日つけてくれていました。
私も嬉しかったです。
友達がショートヘアにしてからイヤリングをしているのをみてこれにしようと思って作りました。
そして、誕生日にプラ板で作ったお花のイヤリングをあげました。
とても嬉しそうにしてくれ、すごい!と褒めてくれました。
そして翌日つけてくれていました。
私も嬉しかったです。
プラ板というのは、100均などで売っているプラスチック板のこと。
プラスチックでマスコットのキーホルダーやオリジナルのアクセサリーなど、練習すればとてもクオリティーの高いものが出来上がります。
新しい趣味をお探しの方は挑戦してみてはいかがでしょうか?
初めて作ったアクセサリーをもらえるとお友達もきっと喜んでくれるでしょう。
好きな芸能人のお面サプライズ

誕生日の女の子が好きな芸能人の顔写真をコピーして作ったお面をかぶってサプライズしました。
部屋の電気つけたらおんなじ顔がいっぱいいて、崩れ落ちてうけました。
部屋の電気つけたらおんなじ顔がいっぱいいて、崩れ落ちてうけました。
誕生日ではなく結婚式の二次会でですが私も似たような企画をやってバカウケされた覚えがあります。
その時は新郎の顔写真をコピーして、ロバート秋山のネタ音源に合わせて仕掛け人全員で「ババーン!!」ってお面をかぶるというものでした(笑)
誕生日パーティーで大勢いるときにみんなでやるのがポイント!(5人以上がおすすめ)
意外と滑らず、ビックリで面白いサプライズになります。
フラワーアレンジメント

趣味でお花をしています。花を買い、アレンジして渡しました。
毎年恒例ですが、アレンジを変えているので、毎回喜んでくれます。
毎年恒例ですが、アレンジを変えているので、毎回喜んでくれます。
趣味を活かした誕生日プレゼントですね。
そんな趣味はないけど…という方はプリザーブドフラワーをプレゼントするのもオススメです。
おめでとうコメント動画

よく会ってる友達としばらく会ってない同級生達のおめでとうコメントの動画を作りました。
うれし涙を流して感動してくれました。
うれし涙を流して感動してくれました。
誕生日でここまでしてもらえると嬉しいですよね!
誕生日プレゼントよりも、誕生日自体が思い出として残るのは素晴らしい。
猫づくし!

会社の後輩の誕生日に、手作りクッキーと手作りカードをプレゼントしました。猫が好きな子なので、色々な猫の形のクッキーを焼いて、カードも猫のイラストを描いたり、買ってきた猫のシールを貼ったり、猫づくしにしました。それに、猫の形の高級チョコを添えて渡しました。
可愛いと言って、とても喜んでくれました。
可愛いと言って、とても喜んでくれました。
猫好きにはたまらないサプライズ…
あなたのお友達は猫派?犬派?
ウェディングボード

高校時代の話になりますが、わたしは絵を描く事が好きなので
友人とその彼氏のウェディングボードを描いて渡した事がありました。
2人とも照れながらも泣き笑いで、喜んでくれました。
数年後には、結婚式で使ってくれました。
友人とその彼氏のウェディングボードを描いて渡した事がありました。
2人とも照れながらも泣き笑いで、喜んでくれました。
数年後には、結婚式で使ってくれました。
似顔絵も面白いサプライズですよね!
自分で手作りするのはちょっと大変…という方は似顔絵専門の方にお任せしちゃうのもありかと思います。

まとめ
ちょっと面白いサプライズな誕生日プレゼントを用意したい方のため、手作りで面白いアイデアをまとめました。一般の方の体験談を10個ご紹介しましたが、参考になりましたでしょうか?
お金をあまりかけなくても、最大限の感謝をプレゼントできるサプライズもたくさんあるので探してみてくださいね。
始めは、「ん?」という感じでしたが、メッセージを読んだら、泣いて喜んでくれました。